ブログをご覧下さりありがとうございます!
BIJUKU(美塾)のオリジナルコスメブランド「BIJOUM」には、いまのところファンデーションがありません。
そんなこともあってか、レッスンでもよく「ファンデは何を使っていますか?」とご質問を頂くことが多いのですが、私はその日の肌状態やメイクの雰囲気に合わせ、現在はタイプ別で3つのファンデを使い分けています。
ちなみに、私がファンデーションに求める条件はこの3点。
- 薄付き
- ベタつかない
- ヨレにくい
「ファンデ塗ってます!」感を出したくないのと、マスクを長時間していても崩れないものが理想です。
そんな条件を満たしてくれている、私のお気に入りファンデ3種類を今日はご紹介します。
リキッドファンデーション
CHANEL/ウルトラ ル タン ベルベット
CHANEL/ウルトラ ル タン ベルベット
かなり薄付きで、わりとマットな質感に仕上がるリキッドファンデーション。
3年前からずっと愛用していて、乾燥がひどい時以外は一番よく使っているファンデです。
今はもう公式サイトでは販売されていないので、使っているカラー「ベージュローズ」を見つけると即買いしています♪
価格:6,900円 |
クッションファンデーション
CHANEL/ウルトラ ル タン クッション
CHANEL/ウルトラ ル タン クッション
クッションファンデーションって、結構ぼてっと厚塗りになってしまうものも多いですが、こちらは私が今まで使った中ではかなり薄付き!
しかも数分するとピタッと肌に密着するので、マスクの中でもかなりヨレにくいです。
長時間マスクをする日や、かなりナチュラルメイクに仕上げたい時によく使っています。
シャネル CHANEL ウルトラルタンクッション #BD21 9g [459708] 価格:8,250円 |
公式サイトの商品ページはこちら
パウダーファンデーション
SUQQU/グロウ パウダー ファンデーション
SUQQU/グロウ パウダー ファンデーション
実は今まで、パウダーファンデーションって「乾燥する」「粉っぽくなる」と思い込んで避けがちだったんですが、最近のものはホント優秀ですね!
このファンデはベタつかないのにほのかにツヤも出て、何より手軽!
塗り方によっては薄付きにも、しっかりカバーも出来る優れものです。
【2021年3月5日新販売 ポスト投函 返品不可】SUQQUスック グロウ パウダー ファンデーション セット スポンジ付き 価格:8,990円 |
公式サイトの商品ページはこちら
番外編:持ち歩き用
撮影するのをすっかり忘れてしまいましたが、持ち歩き用にはこちらを愛用中。
この投稿をInstagramで見る
残念ながら日本では未発売ですが、メイクアップアーティスト ボビイ・ブラウンが昨年立ち上げたブランド「Jones Road Beauty」のペンシルタイプのファンデーション。
外出中に部分的にファンデを塗り直したい時、とても重宝しています。
まとめ
どれも薄付きタイプなので違いが分かりづらいですが、リキッドアイラインの上に各ファンデを重ねたタッチアップはこんな感じです。
①CHANEL/ウルトラ ル タン ベルベット
②CHANEL/ウルトラ ル タン クッション
③SUQQU/グロウ パウダー ファンデーション
今回ご紹介した4品はどちらかと言えばどれも薄付きで、ややマット系。
なので、カバー力やしっとり感、ツヤ感を求める方にはちょっと不向きなファンデかもしれません。
また、ファンデーションは肌質・肌色、更にはその日の肌状態によっても合う合わないが変わってきますので、必ず買う前に試してみて、出来れば一日の変化を確認してから購入することをオススメします。
ただ、ファンデーションはどの商品を選ぶかももちろん大事なのですが、どう塗るかのほうがもっと重要!
塗り方によっては多少色が合わなくても全く気にならず使用出来ますよ♪
そして、お顔のタイプによって似合うファンデーションの色味・質感・塗り方も変わってきます。
基本のファンデーションの塗り方と魅力マトリックス診断はBIJUKUの初級レッスンで、魅力タイプ別の似合うファンデの色や塗り方については中級レッスンでお伝えしています。
リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、皆さんへの追加負担はなく、私の活動の助けになるものです。